5月

更新日  令和4年7月11日

火災避難訓練5月2日(月曜日)

火災避難訓練5月2日(月曜日)

 授業中に給食場で火災が発生したことを想定した避難訓練を行いました。避難経路を確認し、防火シャッターが閉まっているので、横にある防火扉を通り、校庭に避難しました。ハンカチで口を覆うなど、煙対策もし、「おさない・かけない・しゃべらない・もどらない」をしっかり守っていました。
 今回は年度当初なので、基本的な避難方法の確認が中心でしたが、今後、予告なしで行うなど、火災や地震に備えて訓練も行い、子どもたちが自分自身で自分の身を守り、安心して学校生活を送れるようにしていきたいと思います。

田んぼの学習(5年生)(4月19日~5月11日「苗床づくり」「浸種」「播種」)

田んぼの学習(5年生)(4月19日~5月11日「苗床づくり」「浸種」「播種」)

 田んぼの学習が始まりました。苗床づくりから浸種・播種と実際に行うことができました。浸種では、土日に何人かが家に持ち帰り、水替えなどの作業をしてくれました。

学区探検(3年) 5月6日(金曜日)

学区探検(3年) 5月6日(金曜日)

 3年生は、今年度最初の学区探検に行きました。最初は、里山・柳谷コース。今回は、1時間目に出発して、神戸先生の案内で、地層や庚申塔、善谷寺などを経て、蓮妙寺まで行って、給食前までに戻ってきました。
 学区探検は、今年度も、計8回行います。この探検で得たものは、3年生時だけでなく、高学年になっても社会や国語、総合的な学習を深いものにしていきます。頑張って歩いて、しっかり学習してもらえたらと思います。

学校説明会・学校評議員会5月17日(火曜日)

 17日(火曜日)は、学校説明会を行う予定でしたが、まだ全校の保護者の方に体育館に集まっていただける状況ではないので、残念ながら書面開催とさせていただきました。保護者の皆様には、子どもたちが「学校説明会」のしおりを持ち帰りましたので、お読みいただければと思います。
 同日、学校運営について地域の方々のご意見を伺う学校評議員会を行いました。校長から今年度の学校経営方針についての説明後、授業見学をしていただきました。「のびのびと子どもに活動させている様子が見られた」「先生が子ども目線で接していた。昔とは違っているなあ、と感じる」「タブレットをこんなに使っていることに驚いた」などのご感想やご意見をいただきました。
 今年度の学校評議員は5名です。1年間よろしくお願いいたします。

委員会朝会5月18日(水曜日)・25日(水曜日)

委員会朝会5月18日(水曜日)・25日(水曜日)

 「私たちは運営委員会です。主な役割は学校全体のことを決めるのが仕事です」「今考えていることはグラウンドでのボールの遊び方についてです。」「例えばサッカーをしている人のボールが鉄棒をしている人に当たることがあるので・・・」という運営委員会の動画から始まった委員会の紹介朝会。18日(水曜日)は、「運営」に続き「保健」「栽培」「運動」の各委員会の紹介が行われました。25日(水曜日)は、「レクリエーション・放送」「図書」「飼育」「給食」「環境」の各委員会が作成した動画を見ます。5・6年生は、休み時間や始業前の時間に、委員会活動として、様々な学校の仕事をしていますが、1~4年生も、委員会活動について身近に感じられたと思います。

清水谷探検(1年生)5月30日(月曜日)

清水谷探検(1年生)5月30日(月曜日)

 1年生は生活科の授業で、清水谷に行ってきました。4時間目に戻ってきて、流しで手や長靴を洗いながら「清水谷、初めて行った」「楽しかった」と報告してくれました。清水谷は、自然がそのまま残っているところで、子どもたちがそのままの自然を体験的に学ぶのには、とてもいいところです。今年度も清水谷に何回か行って、自然についてたくさん学んでいきたいと思います。

このページに関するお問い合わせ

小出小学校
〒253-0008 茅ヶ崎市芹沢944番地
電話:0467-51-8814