校長先生の部屋

更新日  令和5年5月9日

校長室から

阿部知宏

校長室から桜

 令和3年4月1日付で茅ケ崎小学校から異動してきました校長の阿部知宏と申します。鶴嶺中学校3年目となります。簡単ではありますが、自己紹介をさせていただきます。

 私の教師人生は、1987年(昭和62年)に茅ケ崎市立松浪中学校で始まりました。教科は社会科です。その後、円蔵中学校、松浪中学校、そして第一中学校を経験し、更に県と市の教育委員会を経て9年ぶりに現場に復帰しました。その時赴任したのが小学校で、私にとっては初めての経験でした。そして、今、ここ鶴嶺中学校に籍を置かせていただいております。途中、大学院に2年間、赤十字への1年間の長期研修も経験させていただき、学校教育を客観的に見つめる機会にも恵まれました。

 ところで、生徒の皆さんと接する中で、私自身が常に意識していることは、生徒の皆さんの尊厳を大切にしたい(尊重する)との思いです。生徒の皆さんの尊厳を守るための第1歩は、生徒も大人も人として対等(平等)であるという考えに立つことだと思います。これは、当然のことなのですが、私自身振り返ってみると、若いころは、教科内容を教え時に生活習慣や態度を支援・指導する立場である(あった)ことから、いつの間にか、上からの目線で生徒たちと接してしまった時期があった様に思います。このことは、教員だけではなく、生徒と接する機会のある多くの大人にも見られることなのではないでしょうか?

 大人と生徒の大きな違いは、生きてきた時間の長さです。大人は生徒と比べてその時間が長いため多くの経験をし、様々な知恵等を持っているはずです。その経験や生きるための知恵を、生徒の皆さん心情に配慮しながら丁寧に伝えることが大切なのです。この時に、忘れてはならないことは、大人からの思いや助言等をどのように受け止めるかは、生徒の皆さんに委ねられているということです。だからこそ、学校でもご家庭でも、日頃からの人間関係がとても大切になるのです。

茅ヶ崎市公立学校教育目標

  •  心もからだもすこやかな人になる。
  •  ゆたかで高い知性と品位をもった人になる。
  •  はたらく喜びを持ち、すすんで社会の発展に役立つ人になる。
  •  心正しく明るい社会をきずく人になる。
  •  郷土を愛し、その発展につとめる人になる。

学校教育目標

『優しさと勇気に満ちた 鶴嶺の郷の子』

学校経営方針

今年度の重点目標

1.生徒の自己肯定感を高める教育環境の整備

2.生徒の尊厳の尊重

「児童の権利に関する条約」=「子どもの権利条約」

*生命、生存および発達に対する権利 (命を守られ成長できること)

「生徒指導・支援」

*子どもの意見の尊重 (意見を表明し参加できること)

「生徒指導・支援」

*子どもの最善の利益 (子どもにとって最もよいこと)

「生徒に不利にならない対応・判断」

*差別の禁止(差別のないこと) すべての子どもは、子ども自身や親の人種や国籍、性、意見、障がい、経済状況などいかなる理由でも差別されず、条約の定めるすべての権利が保障される。

「多様性」

3.心の教育(命・多様性(LGBTQ等)の承認)

4.確かな学び(SDGs)

もう一つの重点目標

「先生方の心と身体の健康を大切にすること」

校内研究

1.研究テーマ

 <生徒が何かうれしいと思う瞬間を生み出す授業づくり>

2.研究&実践

 (1)生徒が自信をもって取り組むことのできる授業づくりについて

  • 学びのぷらんの活用により、生徒が学ぶ内容を見通しながら授業に参加していく。継続的に使用状況や内容等をチェックしていき、改善・向上の意識を高める
    どのように評価していくかについても検討実践していく
  • 授業のながれを工夫していくことにより、1時間の中でも授業を見通せるようにしていく。
    状況を確認していき、改善・向上の意識を高める
  • 生徒の深い学びを引き出していく授業づくり
    教科会を定期的に行い、話し合う機会を増やしていく
  •  黒板の授業の流れの掲示
  • 「あたたかな聴き方」・「やさしい話し方」の掲示
  • 個の学びが尊重できる授業→見取りの視点の工夫

(2)社会とつながる授業実践について(令和4年度の研究テーマ)

  • 社会とつながる授業の実践。生徒の学びや授業での成果が、学校外でも評価されるようなシチュエーションの設定
  •  生徒の作品取組等を実際に応募したりなど、実践していく(できる範囲で)
    →どのような実践をしたか共有していく

(3)取り組み全体を通して

  • カリキュラムマネジメントや課題の設定
  • 自己肯定感の高まりを検証するアンケート調査などの実施

3.校内研究会…講師:慶応義塾大学教授 藤本和久 氏

  • 年間2回の開催(うち1回を学習指導講座とする)

開催日:6月20日(火曜日)、1月15日(月曜日)


ご利用になるには、Adobe社 Acrobat Reader 4.0以降のバージョンが必要です。Acrobat Reader をお持ちでない方は、Adobe社のホームページ(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無償配布)し、説明に従ってインストールしてください。

このページに関するお問い合わせ

鶴嶺中学校
〒253-0086 茅ヶ崎市浜之郷500番地
電話:0467-85-2247