お知らせ

更新日  令和5年7月7日

小出小学校創立150周年記念について

 すでにご存じの通り、小出小学校は、来年度5月に創立150周年を迎えます。茅ヶ崎市では一番古い学校となります。
 この150周年に向けて、学校では、150周年に関連した学習活動に取り組んでいます。子どもたちがデザインを考え、夏休み明けに完成して学校のフェンスに掲示した横断幕は、その一つになります。さらに、150周年を記念して学校にどんなものがあったらいいのかを考えて、検討しています。今の西門の付近には、昔大きな丸池があって、真ん中にカエルの置物があったそうですが、その池を復活したいとか、校内に地域の人たちが散歩できるコースを作りたいなど、様々な意見が子どもたちから出て、現在、最後の検討に入っています。今後、150周年に関連して、卒業生の方の話を聞いたり、地域や学校の歴史をさらに深く調べたりする活動をしていくことが予想されます。
 また、PTAとまちぢから協議会の方に保護者・地域の代表として参加していただき、「150周年記念実行委員会」で年度当初より準備を進めています。PTAには、記念誌やPTA花壇の再建など中心に、地域には、記念式典や史料の整理、150周年展などを中心に準備を進めていただいております。
 また、地域の卒業生の方々が結成された「小出小学校150周年記念事業協賛会」において、9月から地域・卒業生の皆様からの150周年記念事業への寄附金を集めていただいております。先日お伺いしたところ、多額の寄付がされているということで、皆様の学校に対する思いの深さに感動するとともに、その思いに応えることができる150周年になるよう、緊張感を持って取り組んでいます。

 来年度(令和5年度(2023年度))は、「150周年イヤー」として、1年間にわたり、150周年に関することを、学校やPTA・地域で行っていくことを予定しています。
 中心に据えるのは、子どもたちの学習活動です。小出小学校が今まで培ってきた地域の「ひと・もの・こと」を活用した教育をさらに進め、150周年に関連した学習を進めるとともに、記念事業についても子どもたちが主体的に取り組み力を高めていくことを大切にしながら行っていくことを基本としています。
 その上で、今後につきまして、現時点で、次のような予定を立てています。

(1) 「150周年に関わる学習活動」~令和6年(2024年)3月

(2)「現在、子どもたちが考えている事業」~令和6年(2024年)3月

(3) 「創立150周年記念式典」 令和5年(2023年)5月2日(火曜日)(本校体育館)

<児童の部(午前中)>

  • 全校児童が参加して行います。
  • 150周年に関係して学習してきたことを学年ごとに発表したり、卒業生の方から小出小の歴史について話を聞いたりします。また、卒業生のピアニストの方による小出の修復ピアノの演奏を聴きます。

<地域の部(午後)>

  • 卒業生や地域の方々に参加していただき行います。
  • 市や卒業生地域の方々からのお話や子どもたちの代表による学習発表、そして卒業生のピアニストの方による小出の修復ピアノの演奏を聴きます。また、150周年についての事業紹介も行います。

 (注)体育館の収容人数が限られていますので、保護者の皆様をはじめ、参観したいのにできない方が多数出てしまいます。そこで、式典のライブビューイングを学校の図書室やコミセンで行うことを検討しています。また、後日、クラスルームやコミセンのHP等で動画配信することも検討しています。

(4)「PTA花壇の再建」(予定)令和5年(2023年)2月~4月 

(5)「150周年展」(予定)令和5年(2023年)5月上旬(コミセン・まちぢからHP)

  • 小出小に保管されていた昔の写真などを展示する予定です。
  • 昔の写真類は、歴史的な価値も高いので、末永く活用していただけるよう、150周年を機会にデジタル化により整理をし、市の市史編纂部局に半永久的な保存を依頼するための準備を進めています。

(6)「航空写真撮影」令和5年(2023年)5月中旬

(7)「記念誌発行」令和6年(2024年)2月


令和5年度の熱中症対策について

 

ご利用になるには、Adobe社 Acrobat Reader 4.0以降のバージョンが必要です。Acrobat Reader をお持ちでない方は、Adobe社のホームページ(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無償配布)し、説明に従ってインストールしてください。

このページに関するお問い合わせ

小出小学校
〒253-0008 茅ヶ崎市芹沢944番地
電話:0467-51-8814