校長先生の部屋

更新日  令和5年4月21日

校長のあいさつ 校長 青柳 和富

『安全・安心な環境の中で大人も子どもも学び育ち合える学校』を目指して

 本年度は、130名の新入生を迎え、全校児童808名で1年間のスタートを切りました。コロナ対応の舵取りも大きく変わりますが、何より子どもたちが安全・安心な環境の中で充実した学校生活を送れるよう、「チーム浜小」を合言葉に、教職員も互いに学び支え合いながら子どもたちの指導・支援に全力を尽くしてまいります。
 小学校の6年間は、人生100年時代の礎を築く大変重要な時間となります。その貴重な期間における子どもたちの「ひと・もの・こと」との出逢いを可能な限り充実させられるよう、学校運営に努めてまいりますので、保護者及び地域の皆様におかれましては、本校の教育活動にご理解・ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
 さて、本校に4年間在職した松永忠弘校長が異動となり、4月1日より19代目校長として着任いたしました青柳和富(あおやぎ かずとみ)と申します。本校は新採用教員として保護者や地域の皆様の温かな励ましを受けながら7年間勤めさせていただいた大変思い出深い学校です。お世話になった学校や地域の皆様に少しでも恩返しできればという思いで学校経営に邁進してまいりますのでどうぞよろしくお願いいたします。

学校教育目標

『未来をひらく浜小の子』 ~ 遊ぶ 学ぶ 助け合う ~

  • 遊ぶ(体):健康でメリハリのある生活
  • 学ぶ(知):主体的・対話的で深い学び
  • 助け合う(徳):互いの自尊感情を高め合う関わり

学校経営計画

1. 学校教育目標実現のための取組

(1)子どもたちの安全・安心を保障するための取組

  • 自然災害や交通事故、不審者等から子どもたちを守るために、安全計画の充実を図り、防災に係る効果的な訓練や職員研修等の実施に努めます。
  • 全ての子どもたちが前向きに参加できる給食を目指すために、アレルギーに係る市のガイドラインに則ったきめ細やかな対応や食育の充実に努めます。
  • 子どもたちが困ったときに相談できるよう、日頃から全ての学級の教育活動に担任以外の教職員も携わるとともに、相談しやすい関係づくりの醸成に努めます。
  • あおぞらルーム(心の教育相談室)における相談体制、ひまわりルーム(個別指導教室)における学習支援体制の充実に努めます。
  • 子どもたちの豊かな成長を支えられるよう、定期的に学校生活アンケートを実施し、子どもたちの思いを汲み上げるとともに、心の教育の充実に努めます。
  • いじめはどのクラスでも起こり得るという認識の下、いじめ見逃しゼロを目指し、認知した際には「学校いじめ防止基本方針」に基づき迅速に対応します。

(2)保護者・地域との信頼関係を充実させるための取組

  • PTA、自治会、青少年育成推進協議会、まちのちから協議会、民生子どもたち委員協議会等、子どもたちの成長を支える団体との緊密な連携に努めます。
  • 保護者や地域の皆様の思いや願いを汲んだ学校づくりを推進するために、計画段階から学校運営に携わっていただく学校運営協議会の充実に努めます。
  • 保護者の皆様が、毎日安心して子どもたちを学校に送り出せるよう、学校評価アンケート等における保護者の声を生かした学校経営の推進に努めます。

(3)質の高い学びを目指す授業改善を図るための取組

  • 子どもたちが学びの楽しさを体感できるよう、教室を開き、互いに高め合いながら学校全体でよりよい授業づくりを目指せる校内研究体制の構築に努めます。

(4)インクルーシブ教育・相談体制の充実を図るための取組

  • 仲よし級及び通常級に在籍する特別な支援を必要とする子どもたち一人一人の教育的ニーズに即した計画的かつ細やかな支援・指導に努めます。
  • 全ての子どもたちの自立と社会参加を目指す共生社会の形成に向け、集団の中の多様性を前提とした仲間づくり、互いを認め合う人間関係づくりに努めます。
  • 一人一人の実態に応じた支援教育の充実を図るため、各ブロックに教育相談コーディネーターを配置し、関係機関と連携を図りながら課題の解決に努めます。

2. 本年度の重点目標及び目標実現のための取組

(1)目指す姿を明確にした学校経営への取組

ー目指す学校像ー
『安全・安心な環境の中で大人も子どもも学び育ち合える学校』 

  • 子どもたちにとって安全・安心な居場所となる学校
  • 子どもたち一人一人のよさを紡ぎ合える学校
  • 子どもたちの願いと思いを実現できる学校
  • 子どもたちの心の笑顔が溢れる学校
  • 学校、保護者、地域が同じ目線で子どもたちを支え、その成長にやりがいと幸せを感じられる学校

ー子どもたちに身に付けさせたい3つの力ー

  • こころの力(自尊心・共生) かけがえのない自分の認識 認め合う 助け合う
  • つくる力(想像・創造)考える 活用する つくり出す
  • うごく力(主体性)選ぶ 行動する 挑戦する

ー教職員のスタンスー

  • 「チーム浜小」を合言葉に、組織として子どもたちの成長を支える教職員
  • 互いをリスペクトし、相互補完的に子どもたちの成長を支える教職員
  • 子どもたちとともに学び育ち合える教職員

 学校の主役である子どもたちの成長を中核に据えた学校経営の推進を図るために、目指す姿を校務の年間計画に反映させます。

(2)学校運営協議会を活用したよりよい学校づくりへの取組

  • 地域とともにある学校づくりの推進のために学校運営協議会を立ち上げ、学校運営に保護者や地域の皆様の声を積極的に取り入れていきます。
  • 社会に開かれた教育課程の充実を図るために、学校運営協議会における熟議を通して特色ある学校づくりの推進に努めます。
  • 教職員が子どもたちと関わる時間を確保できるよう、教職員の働き方等、学校が担う業務の見直しについての熟議を図ります。

(3)「ウイズコロナ」「アフターコロナ」を見据えた新たな取組

  • 子どもたちの充実した学びを保障できるよう、コロナ禍で実施できなかった教育活動等の積極的な実施に努めます。
  • 社会の変化に即した適切な教育課程を編成できるよう、コロナ禍で培った知見を生かし、真に必要な教育活動や実施形態について精査し見直しを図ります。

このページに関するお問い合わせ

浜須賀小学校
〒253-0036 茅ヶ崎市白浜町3番1号
電話:0467-85-1184